トラックへ直接印刷できる新技術を使用し、お客様のトラックへユニフォームや広告等のデザインをプリント致します!
日本全国の都市部から農村部まで様々なエリアを走り回るトラックは、物流業界になくてはならない存在です。
「物流の2024年問題」を皮切りに、様々な課題が囁かれる物流業界に新たな付加価値を提案します。
無骨なイメージのあるスクラップ運搬車。しかし、その本質は循環型社会を推進する役割を担っています。
無骨なイメージを刷新すべく、弊社ではオートボディプリントをご提案しています。
優美なデザインからポップなデザインまで、時には目を引き、時には周囲の景観に溶け込みます。
ドライバーの担い手不足や企業イメージの刷新に、ボデーにユニフォームや地域から募ったイラストをラッピングされる運送会社様も増えてきています。
同じデザインを多くの車輌に、イラストや写真、大迫力のデザインなど忠実に再現したプリントが可能です。
最近見かけるご当地看板や企業のPR広告を貼り付けたアドトラックは運送会社様の新たな事業として注目を浴びています。
弊社ではトレーラーサイズのプリントも可能な13mタイプを導入しており、職人の技術を要するラッピングに比べ、比較的抑えた金額でのご提案が可能です。
記載の金額は左右両側面をフルプリントした場合の参考価格です。実車状況やサイズ、デザインにより金額は変動致します。詳しくは営業担当までお問い合わせください。
愛宕自動車工業の出張整備車輌に主力商品ロゴと提携企業様のロゴをプリント致しました。
FC大分トリニータ応援車輌のユニフォームチェンジのお手伝いをさせて頂きました。